アウトランダーPHEVのショックをKYB NEW SR SPECIALに交換
いよいよ3回目の車検を迎えるにあたり事前点検を受けた際、右リアのショックからオイルの滲みがあるとの指摘があり、一応ディーラーで見積もりを取った所、工賃込み約120,000円でした。
そんなに掛かるなら社外をと思いタイトルのショックを選びました。
そこで作業を自分でするか業者に任すかの選択になりますが、ググってみたら東京の平和島にあるKTSさんがダントツに工賃が安い!!
しかもサス・工賃・アライメントがセットであると言う最高の条件。
早速ネット注文をした所
コミコミ約60,000円!!
ディーラーの半額じゃん(^^♪
調子に乗って全てのブッシュもついでに交換を頼んでしまいました(笑)
それでも94,000円程です。
(車高は現状のままが良いのでサスはノーマルです)
ところがリーズナブルだけに人気が高く、3週間先じゃないと予約が取れないとの事で
「車検に間に合わないじゃ~~ん」
と意気消沈してましたが、ブッシュ関係の依頼の為の電話のやり取りをしている間にキャンセルが出て31日の16時に急遽入れますとの連絡に二つ返事でOK。
無事車検前に交換が終了しました。
作業が3時間かかると言われてましたが、正味2時間10分で終了。
自分でやったら多分6時間は掛かると思われるので、ホントに頼んで良かったです。
その帰り道、走り出した瞬間
「あれ?ハンドルが軽くなったし、スゲ~車内が静かになったぞ。」
考えてみれば75,000km走ったショックとブッシュ交換にアライメントをとれば当然ですよね。
ワザとハンドルをこじったり、強めにブレーキを踏んだりしてみましたが、揺れ返しやノーズダイブも無くなり運転が楽になりました。
その他内装や足回りからあちこちからカタカタ音がしてたのが全て消えていて快適そのもの。
約100,000円出した甲斐がありました。
後は油脂類やシャフトブーツの交換が控えているので、車検も3回目になると出費がかさみます。新車にするよりは安いですけどね。
でも実を言うと、ちょっとエクリプスクロスPHEVを買おうか悩んでいたウィリーでした(;´Д`)
最近のコメント