2021年1月 1日 (金)
2020年12月29日 (火)
正月休みに突入しました
皆さん、1ヶ月半のご無沙汰でした。
更新は滞っていましたが元気にしています。
ここの所何をしてたかと言うと、仕事は当たり前なんですが、かかりつけの医師に
「最近血圧の下が上がってきたから検査しようか❓」
と言われて、このタイミングで色々見てもらおうかなと眼底検査、脳のMRI、冠動脈エコー、血液検査etc、主に動脈硬化の測定だったんですが、結果は年相応って判断で薬の処方は逃れました。
まあ結果からふつ〜〜に老化してるんだなぁ〜と思った次第です。
この休み中、ちょっと若返りを図ろうと悪あがきをしてみます。
まだまた自粛ムード満載ですが、皆様良いお年をお迎えくださいね〜
2020年10月23日 (金)
2020年10月18日 (日)
今年も日光に行ってきました。
今回は愚息がGSX-Rを買った事もあり、慣らしがてらmokuさんを誘ってツーリングに行く予定でしたが、任意保険書き換えの不備があり今回はお預け。
アウトランダーでカミさんと行くことになりました。
mokuさん情報で竜頭の滝付近が見頃だと教えてもらい、一気にいろは坂を駆け上がり中禅寺湖へ。
明知平の駐車場は9時の時点で満車。
なので去年と同じマイナーな半月山駐車場へ。
まあまあ視界も良く、写真では判別できませんが遠くに高層ビル群が見えました。
その駐車場から毎年恒例になった半月山登山に、去年途中でリタイアしたカミさんはリベンジです。
泣き言を言いながらも何とか山頂の展望台に到着。
何度来ても男体山と中禅寺湖の絶景はいいもんです。
そして、もはやこれが1番の楽しみになってるご当地B級グルメ。
今回はmokuさんお勧めの とんかつ ステーキ 篠
そこで代表的なポークソテー350g(サラダ・ライス付き)のライス大盛りをチョイス。
ライス大盛りを含め1,800円。
カミさんはパンケーキが食べたかったらしいので、宇都宮まで戻りランチのはしご(^^♪
さすがにガッツリポークソテーを食べた後なので、パンケーキは3人でシェア。
ふわっふわでウィリーが今まで食べたパンケーキの中でランキング1位に躍り出ました!!
また上に乗ってるメープルバターも美味い!!
今度来る時はトッピングでWホイップだな(笑)
今回もお付き合いいただいたmokuさん、どうもありがとうございました。
2020年3月22日 (日)
首都高速北西線開通
首都高速&第三京浜の港北インターから東名高速横浜青葉インター間が開通しました。
で、いきなり港北インターから乗る方への注意点をひとつ。
よ~~~~~~く看板を見ていれば分かりますが、第三京浜と首都高の入り口が別なのです。
上の図黄色の注意書きがそうなんですけど、こんな感じになっているのでお気を付け下さい。
乗るとすぐジャンクションの一番高い所まで上がるので、見晴らし最高です。
そこから一気に下りながら本線に合流し、すぐにトンネルに入ります。
北線から北西線につづくこの区間は現状空いてて快走できるだけにスピードには注意して下さい。
東名高速横浜青葉インターの入り口はこんな感じになってます。
右側に首都高専用の入り口がありますね。
上の写真は下の地図のBの地点です。
この道のお陰で日本一交通量が多いと言われている保土ヶ谷バイパスの渋滞が緩和されると、ウィリーの通勤時間にも影響してくるのでありがたいのですが、今後どう変わるか様子を見たいと思います。
2020年1月 1日 (水)
2019年11月 4日 (月)
日光紅葉2019’
3連休の最終日前夜、カミさんが突然
「ドライブに行こう!!」
と言うので、時期も時期なので日光に紅葉を見に行ってきました。
しかも前日の晩にmokuさんに連絡したら一緒に行けるとの事(^^♪
朝7時ちょい過ぎにmokuさんと合流し、混む前にいろは坂を登っちゃいます。
そして今回はmokuさんに案内してもらい半月山へ。
まだ駐車場にも余裕あり。
反対側はなかなかの絶景!
天気も良いし空気は旨いし、来て良かったぁ~~♡
ここからメインイベントの半月山を展望台までプチ登山します。
結構ハードな所もありましたが、下半身強化には最高です(^^)
30分程で山頂に到着。
展望台からの景色は
まさに絶景です!!
明智平からの景色も良いですが、激込みなのでこっちの方がゆったり楽しめます。
下りのいろは坂は上りよりも険しく楽しい♫
ここはバイクで走りたいな~。
来週以降はこの辺から東照宮にかけて徐々に色付いていくんでしょうね。
出来れば毎週来たい(笑)
ランチはmokuさんの案内で翠園で中華。
ウィリーはラーメン定食1080円
カミさんはチャーハン定食1080円。
観光地の割には良心的なお値段だし、美味しかったです。
帰り道はさすがに東北道大渋滞。4号バイパスも渋滞。
しかしGoogleナビがいい仕事してくれて、茨城・千葉県道17号結城野田線でスイスイ。
渋滞を過ぎた岩槻インターから高速に乗り、首都高も渋滞をかわし順調に帰宅できました。
何だかわかんないけど「勝った!」って感じ(笑)
最後にmokuさん、突然のお誘いにノッてくれてどうもありがとうございました。
お陰様で楽しい1日を過ごせました。
明日の晩飯は、みんみんの餃子です(^^♪
2019年4月30日 (火)
平成が終わり、明日から令和ですね。
元々天気予報が雨だったので、今日は1日何も予定を入れず、ゆっくりこの記事を書いてます。
TVを見てると、平成最後の日の話題でもちきり。
思い起こせば、このブログを2006年に始めてもう13年。
正確に言うとその前に2年ほど別なブログをやっていたので15年になるんだなぁ~~
と月日が経つ速さを実感しています。
そんな事を思い出し、過去の記事を見直すと、当時は前の家の外壁の塗装してたり、
グランドアクシス(YAMAHAの100CCスクーター)の改造に明け暮れてた時です。
あと車は初代エスティマハイブリッドに乗っていた時期でもあります。
その初代エスティマハイブリッド(以下エスハイ)を購入したのが2003年。
まだまだハイブリッド車が珍しかったので、情報欲しさに入ったオーナーズクラブで意気投合した仲間と、
未だお付き合いが続いているなんて、本当に嬉しい限りです。
その仲間と令和が始まる明日、4人でプチオフ(飲み会)をする為、宇都宮のmoku邸に集結します。
ホントの事言うと、今日から愚息とバイクでmokuさんちに行って、日光ツーリングをし、そのまま泊めてもらって、明日エスハイ仲間と合流し連泊させて頂く予定でした。
なんか愚息と日光行きを計画すると、本人が熱出したり、行こうとしてる日だけ天気が悪いとかで、もう予定が流れるのは3回目。
これだけ不運だと、愚息は日光にバイクで行ってはいけないとの神のお告げ(全然信心深くないんですけどね)としか思えないので、自然の流れには逆らわないようにすることにします。
こんな平成最終日なんですけど、現在のJOPC(ジャパンアウトランダーPHEVクラブ)の仲間や、このブログを見て頂いてる方々を含め、改めてよろしくお願い致します。
今後は、家の出来上がり具合やガレージのネタが増えていく事と思われま~す(^^)/
2019年1月 1日 (火)
2018年12月30日 (日)
PCがクラッシュしました
電源を入れると立ち上がるものの、修復プログラムらしき画面と再起動を無限ループしてます。
先月中古で買ったばかりのノート。
SSDなのでストレスないわぁ〜〜って快適に使ってたんですが短命でした。
なのでしばらくはiPhoneで頑張ります。
多分これが今年最後の投稿になると思います。
皆様訪問ありがとうございました。
良いお年を〜〜
より以前の記事一覧
- SUKIMASWITCH 15th Anniversary Special at YOKOHAMA ARENA 2018.11.10
- 鶴見川花火大会 2018.08.18
- たかつえスキー場 2018.02.10
- 関東大雪 2018.01.28
- 早朝日帰り温泉&箱根大涌谷 2017.12.30
- 日光ツーリングのはずが・・・ 2017.10.08
- 御殿場口登山道 双子山登山 2017.09.10
- レトロ販売機 2017.08.15
- 次世代エコカー&エネルギーフェア2017inODAWARAに行ってきました 2017.05.14
- 首都高きたせん開通 2017.03.18
- 首都高速 箱崎PA 2017.02.26
- ロードスターRF試乗 2017.02.12
- あけましておめでとうございます!! 2017.01.01
- 今更ですが、スカイツリー展望台 2016.12.17
- 箱根 早朝日帰り温泉 2016.01.30
- あけましておめでとうございます!! 2016.01.01
- 東京モーターショー 2015’ 2015.11.01
- リニア見学センター 2015.10.25
- ぷらっと大山阿夫利神社へ 2015.10.11
- レッドバロン ステップアップ試乗会 2015.09.20
- BMW i3 試乗 2015.08.22
- iPhone6がデロリアン 2015.07.05
- 東北オフ&パワースポット 2015.06.15
- 呑んだくれバスツアー 2015.05.31
- シャトレーゼリゾートスキー場 2015.02.28
- 写真投稿テスト 2015.02.22
- 房総半島ドライブ 2015.01.02
- あけましておめでとうございま~す!! 2015.01.01
- フラッと諏訪&上高地へ 2014.10.26
- 富士、宝永山登山 2014.09.15
- アウトドアデイジャパン 2014.04.05
- 過酷な日帰りスキー 2014.02.19
- 45年ぶりの大雪 2014.02.09
- ハンターマウンテン ナイター 2014.01.04
- あけましておめでとうございます!! 2014.01.01
- バッファロー WZR-450HP-C 2013.08.25
- ゲリラ豪雨 2013.08.12
- キャロル納車 2013.08.03
- 東京ぶらり 2013.06.02
- 東京モーターサイクルショー 2013’ 2013.03.24
- Vブレーキパーツの交換 2013.03.10
- 亀甲橋から見える南アルプス 2013.01.27
- あけましておめでとうございま~す!! 2013.01.01
- 危険物取扱者免状の更新 2012.11.07
- ぶらり江の島水族館 2012.11.04
- 菜の花台 夜景 2012.08.25
- 廃バッテリーの処分 2012.07.28
- 中華街ディナー&開港祭花火 2012.06.02
- 東京ソラマチ 2012.05.26
- 金環日食撮影成功!! 2012.05.21
- 会津、食い倒れの旅 2012.04.30
- CRF250Lが5月14日に発売されるようです 2012.04.14
- 桜 2012.04.08
- アクア試乗 2012.02.04
- あけましておめでとうございます!! 2012.01.01
- ようやく冬支度です 2011.12.31
- ライディングジャケットのベルクロ補修 2011.11.23
- 相模川河川敷 2011.11.20
- 今が見ごろ!山中湖、河口湖紅葉まつり 2011.11.12
- I-MIEV(アイミーブ)をセカンドカーにどお? 2011.10.22
- 会津、食い倒れの旅 2011.10.02
- 箱根ユネッサン 2011.09.23
- 何となくチャリで・・・ 2011.09.19
- 2泊3日 沖縄旅行3 2011.08.29
- 2泊3日 沖縄旅行2 2011.08.28
- 2泊3日 沖縄旅行 2011.08.27
- しばらくぶりの更新です 2011.08.27
- Wiiスポーツリゾート 100ピンボーリング パーフェクト 2011.05.22
- 日帰り日光観光 2011.05.04
- LALA御殿場&金時林道の現状 2011.04.17
- 東日本大震災 2011.03.11
- 何となく静岡 2011.03.06
- 2011'キャンピングカーショー 2011.02.11
- 折りたたみチャリ(トランジットライト)のタイヤ交換 2011.02.06
- 2年振りのスキー(エーデルワイス) 2011.02.06
- 大相撲初観戦 2011.01.20
- 本年もよろしくお願いいたします。 2011.01.01
- 富士総合火力演習2010’ 2010.08.22
- 桃狩り2010’ 2010.08.21
- あっ! 2010.04.16
- マークⅡツアラーV(JZX90)の足回り交換 2010.01.10
- 2010’ 2010.01.01
- コケてから3週間 2009.09.11
- 親兄弟と食い倒れ旅行(富士山周辺) 2009.06.07
- 2008’TMSFに行ってきた 2008.11.24
- お詫び 2008.10.12
- 房総半島一周の旅 2008.08.31
- 雲梯(うんてい)ハムスター 2008.07.01
- 山に行きたい・・・ 2008.05.25
- たまに買う雑誌 2008.04.03
- トランジットライト 2008.02.02
- あけましておめでとうございます!! 2008.01.01
- 2007’TMSFに行ってきた 2007.11.26
- 近場をちょこまか200km 2007.11.03
- ライディングスクール 2007.10.09
- ヤマハの新型オフ車 2007.09.07
- 丹沢にツキノワグマ! 2007.09.06
- 何となく気になる物 2007.01.23
- 免許制度改正 2007.01.18
- 一週間のご無沙汰でした 2007.01.15
- 欲しい方に差し上げます 2007.01.07
- やっと年末年始の激務が一段落 2007.01.06
- 変わった名前ですね。 2007.01.04
- あけましておめでとうございま~す!! 2007.01.01
- また1人、友達がバイクを買った・・・ 2006.12.31
- クリスマスイブ 2006.12.24
- クリスマスイブイブ 2006.12.23
- 修善寺に行った時の焼き物が届きました。 2006.12.21
- 工事現場 2006.12.19
- きつねのお面発見!! 2006.12.16
- 師走 2006.12.13
- あ~、忙し忙しアタヽ(;△;ゞ=ヾ;△;)ノフタ 2006.11.25
- 授業参観 2006.11.21
- 信号待ちで 2006.11.16
- いらっしゃいませ~ 2006.11.15
- セカンドカー買い替え???その2 2006.09.27
- セカンドカー買い替え??? 2006.09.25
- いすゞエルフのアームレスト 2006.07.14
最近のコメント