修善寺旅行
行ってきました。 伊豆修善寺 ○久旅館へ←伏字じゃないよ
金曜の晩、自宅を16時半に出発し、ヴィッツで東名激走。
宿に着いたのは、ジャスト19時。
夜撮り忘れたので、翌朝撮影
何とか夕飯に間に合い、到着早々用意してもらいました。
さすが1泊2万3千円!
料理はこの他にも続々と運ばれてきて家族全員満腹に。
温泉はぬるめで子供に好評。
チェックアウトまでに宿にある全ての風呂を制覇。
翌日は、お得な割引チケットを宿で買い、虹の里へ。
紅葉に合わせて予定を組みましたが、ドンピシャでした。
そこで記念に器を作成。
ウィリー夫婦は夫婦茶碗。
手前のがウィリーの
娘は出来合いの皿に絵を描き色付け
愚息は湯飲み茶碗を作成
焼きあがるのに1週間~10日掛かるらしいので
どんな出来の物が送られてくるのか楽しみです。
おまけ。
子供達は「ポタラの木」ドラゴンボール好きの人にしか分からないネタですみません。
と呼んでいましたが(笑)、なんて木なんでしょうか?
その後、慌しく移動。
今度は箱根小桶園ユネッサンに向けGOO!!
ココの入場券は、カミさん得意の新聞屋からGET。
温泉や、温泉プールでヘトヘトに・・・・・・・・
今回は貰い物旅行だったので、金も掛からず贅沢ができましたが
こんな事、滅多にできないので、良い思い出になりました。
フ○テレビと新聞屋に感謝!!m(_ _)m
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント