首都高速中央環状品川線&圏央道(海老名~茅ヶ崎JTC)&豚菜
今日は拓ちゃんのGTRでピカリ君と3人で
「最近開通した道路を走ってみよう~!!」
と、走ってきてみました~~(^^)
はいはい、どうせ暇人ですよ(笑)
場所は変わって、ここは首都高湾岸線
到着するまで、どこがどういう風に接続されたかが興味深い。
何たって地下を通ってるので地図では確認できないのです。
大井料金所を過ぎて、以前から銀座方面に向かう左側へと案内板に誘われ
なるほど!!ココで別れるんだ!!
いよいよ日本最長トンネルに突入
全長18600m!
大井~池袋までトンネル掘るなんて凄過ぎです。
さすが出来たて。
舗装の状態は最高で快適です。
今回は大井~大橋JCTの新たに開通した部分だけを走りました。
空いていれば物凄い時間短縮です。
大橋JCTで渋谷線に入り
東名に入るとこんな看板が。
外環道の工事も進んでいますね。
しばらくして海老名JCTに到着。
ここも快適快速道路。
これで茅ヶ崎、藤沢から以前は90分程かかっていた中央道まで20分程で着いてしまうそうです。
料金を払う価値はありますね。
これで、先程の外環道が東名に接続されれば、首都圏の車の流れが激変するはずです。
話は変わり、ここは湘南台の豚菜。
前にマーヴ君と来た時と雰囲気が変わりました。
前の写真←クリック
定食屋らしくなりましたね(^^)
今回も改めてシステムを紹介
通常でもボリュームありますが、プラスすれば上記のカルテットまで量を増やせます。
通常男性なら普通のライス大盛りで充分満足できる量だと思います。
まず最初に運ばれてきたのは、拓ちゃんの
タルタルチキンカツ定食 1050円(税抜き)
次にピカリ君の
なす味噌定食ダブル 1200円(税抜き)
そしてウィリーは
しょうが焼き定食ダブル 1200円(税抜き)
今回気付きましたが、ご飯よりおかずの配分が多いので、普通に頼んで+50円のご飯大盛りを頼んだ方が良いようです。
ガンガン行ける人はダブルを頼んで、ご飯をおかわりするのが良いかもしれないです。
特になす味噌は味が濃い目なので注意ですね。
もちろん濃い目なだけで味は美味しいですよぉ~♪
本日も走って食べて充実した1日でした。
拓ちゃん、運転お疲れ様でしたっ!!
| 固定リンク
コメント