ラディアスガラスコーティング
クラブメンバーのkazuさんに教えてもらい、良さそうだったので、ネット通販で買ってみました。
今日は風もないし、ちょうど駐車スペースも日が陰ったので早速施工します。
まず車についた砂や埃を高圧洗浄機等で流し、専用シャンプーをバケツにタラタラと少量垂らし、水道水を強めに入れて泡立て、付属のマイクロファイバークロスを浸して車を洗います。
この時期、花粉がこびりついてて洗いにくいっすね。
このシャンプーを使うと、以前塗ったWAXが落ちるようで、ノペ〜〜っと水を弾かなくなりました。
んで濡れたまま濯いだマイクロファイバークロスにコーティング剤を二吹きし、水分を拭き取っていくと液剤が塗られていきます。
WAXの塗り込みから拭き上げの手間を考えたら拍子抜けするくらい簡単で
「ホントにこんなんで大丈夫なのかなぁ〜?」
と思いつつもボディーの艶感はアップしているようです。
アップで
あとはどれ位の耐久性があるかですね。
液剤はウィリーの使い方だと20回はイケそうなのでコスパは高いかもしれません。
【3月30日追記】
雨に降られました。
かなりの撥水です(^^)
| 固定リンク
コメント