美奈登庵
今朝、娘とテレビに出てるタレントさんが旨そうにざるそばを食べてる光景を目にし、「昼はそば食べに行こう」って意見が一致。
もちろん普通のそば屋じゃ満足できないので、美奈登庵で初「富士山盛り」にチャレンジです。
土曜日だし混むのを見越して11時半前に入店。
既に駐車場は満車に近い状態でした。
店内は広いので、すんなり席に通されメニューを眺める。
どうやらメニューの値段下の青い富士山マークが付いてる物は全て富士山盛りOKの様子。
いつもデカ盛り店に来ると
「予想外の盛りだったらどうしよう・・・」
と、人知れずプレッシャーを感じるんですが、これはイッちゃうしかないでしょう!!
この文章も重くのしかかってたりして(笑)
注文する事10数分。
まず娘のざるそば普通(580円)登場。
見慣れた光景ですね。
ちなみに浸け汁は冷たいのと熱いのと選べます。
そしていよいよメインの野菜つけ天(900円)富士山盛り!
ドーーーーーン!!!
普通盛り越しの富士山
パッと見4人前位かな?
言い忘れてましたが大盛りにしても富士山盛りにしても値段は一緒です。
美奈登庵さんナイスです♪
もちろんぺロリと完食。
多分天ざる系だったからペロリと行けましたが、カツ丼セットだったらウィリーの胃袋じゃヤバいかもしれないです。
とにかく天ぷらもそばも凄く美味しかったです。
ごっちゃんでした。
また来ます(^^)
| 固定リンク
コメント
富士山盛りも値段が変わらないのはイイね!
この間ウチの職人が今度行こうと言ってたのが
久喜インターにある「奥会津」ここのチョモランマは
ある意味エゲツない・・・。チャレンジする?
P.S. 娘さんにTシャツデータ出来てるよって伝えて。
投稿: マーヴ | 2012年12月 1日 (土) 21時23分
マーヴ君、どうも~!
奥会津って友達から聞いた事あるよ~。
確か食べきれなかったら持ち帰りOKの所だよね。
(↑これはかなり安心(^^))
だけど本当にエゲツない盛りですな(苦笑)
http://tabelog.com/saitama/A1104/A110402/11004110/dtlphotolst/P7497561/
マーヴ君、レポート宜しくです(*^m^)
>P.S. 娘さんにTシャツデータ出来てるよって伝えて。
いつもありがとうございまっす。
伝えておきますm(_ _)m
投稿: ウィリー | 2012年12月 2日 (日) 07時57分