いすゞエルフのアームレスト
これ
に乗って仕事をしていますが、最近のディーゼルって一昔前の物と比べると凄く進化してますね~。
音は静か、排ガスはほとんど匂わない、荷物を3t強積んで高速100km巡航でリッター7kmも走り、トルクもある、いい事ずくめで気に入ってます。
しかし納車された日にいきなり荷台の寸法が違うことに気付きクレーム。
(先代に比べ幅が広くなっていて、荷物が固定できず・・・)
納車3日目にバックギアが突然入らなくなり、行った先で3tの荷物を積んだまま押す羽目に(涙)
が、そのお陰で、念願のバックカメラ
&白黒ですがモニター
をお詫びに付けてくれるという事で、結果オーライ(笑)
しかし乗っていて改善したい部分が出てきました。
このクラスのトラックにはアームレストが無く、左腕の置き場に困ってしまいます。
オプションにもアームレストの設定が無く、何となくネットで検索していると、あったんですアームレストを作っている会社が大阪に。
この製品、高いだけあって作りはしっかりしています。
取り付けは、運転席の背もたれのヒンジの部分に挟む感じで固定するのですが、頑丈なので無理に力をかけると、ヒンジ側が折れそうなくらいです。
写真のようにボルトを締め直す事によって上下、前後に微調整も可能です。
色は内装と全然違いますが、仕事車だから別にいいや(笑)
いすゞさ~ん。早く純正オプションのラインナップに加えて下さいね~~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント